第159号(2017.3.20)【酔生夢死】国境越える自由な想像力を
第159号(2017.3.20)【海峡両岸論】南シナ海を「共同の庭」に―防空識別圏に反対と中国学者
第158号(2017.2.20)【酔生夢死】「親日台湾」に甘えてはならない
第158号(2017.2.20)【海峡両岸論】日中均衡に配慮したトランプ― 安保白書に見る中国の意図 ―
第157号(2017.1.20)【酔生夢死】似た者同士
第157号(2017.1.20)【海峡両岸論】脅威論から生まれた排外主義― 再論「日本ボメ」現象 ―
第156号(2016.12.20)【酔生夢死】グローバル化は止まらない
第156号(2016.12.20)【海峡両岸論】波乱含みの米中台関係―トランプが台湾カード
第155号(2016.11.20)【酔生夢死】蓮舫! 悩みは率直にさらけ出そう
第155号(2016.11.20)【海峡両岸論】不定形化する日米中三角形―基軸でなくなる日米同盟
第154号(2016.10.20)安倍政治支える「日本ホメ」―中国脅威論と表裏の関係
第154号(2016.10.20)【酔生夢死】蔣介石と周恩来
第153号(2016.9.20)中国公船の侵入は何だったのか
第153号(2016.9.20)【酔生夢死】刺身をナイフ&フォークで
第152号(2016.8.20)国際政治から南シナ海紛争を読む〜仲裁裁定と今後の中国外交
第151号(2016.7.20)【書評】盲点突くタイムリーな啓蒙書 『南シナ海 領土紛争と日本』 矢吹晋/著 花伝社/刊
第151号(2016.7.20)【酔生夢死】健全なナショナリズムって?
第151号(2016.7.20)台湾人意識の深層を解剖〜『台湾と尖閣ナショナリズム』を推す —
第150号(2016.6.20)【酔生夢死】セコっ? でもメじゃねえよ
第150号(2016.6.20)緊張含みの「冷たい平和」に〜蔡政権下の台湾海峡 —
第149号(2016.5.20)南沙紛争と連動させ反論展開へ— 沖ノ鳥島、台湾主張の背景 —
第148号(2016.4.20)【酔生夢死】天然独
第148号(2016.4.20)民進党の政権復帰と両岸関係(下) 慎重だが日台関係強化に期待〜当面は「冷たい平和」維持か
第147号(2016.3.20)【酔生夢死】武漢のサクラ
第147号(2016.3.20)民進党の政権復帰と両岸関係 〜安倍政権の台湾カードを懸念(上)
第146号(2016.2.20)【酔生夢死】「国際社会」ってなんだ?
第146号(2016.2.20)台湾の存在誇示、次期政権へ圧力 ―馬総統の南沙訪問の意味を解くー
第145号(2016.1.20)国際関係から読む説く首脳会談—米主導の冷戦構造の変化が背景—
第145号(2016.1.20)【酔生夢死】時代映す「サテン」
第144号(2015.12.20)【酔生夢死】理念と実利
第144号(2015.12.20)蠢く新植民地主義— 甘え生む親日幻想 —
第143号(2015.11.20)南シナ海米中対立など議論 —武漢大の領土シンポジウム—
第143号(2015.11.20)【酔生夢死】記号化が始まる
第142号(2015.10.20)【酔生夢死】「一億総活躍」だって
第141号(2015.9.20)李登輝発言と植民地主義—「戦後」は果てしなく続く —
第141号(2015.9.20)【酔生夢死】家族
第140号(2015.8.20)【酔生夢死】学習効果
第140号(2015.8.20)安保法制を最優先に戦術転換-「中国脅威論」封印解いた安倍-
第139号(2015.7.20)【酔生夢死】スマホ人
第138号(2015.6.20)安保法制後押しで米強硬路線に}—米中の南沙戦略をどう読むか —
第138号(2015.6.20)【酔生夢死】AKBにでも入るか
第137号(2015.5.20)【酔生夢死】病後の我儘記
第136号(2015.4.20)【酔生夢死】ポチの末路
第136号(2015.4.20)【オルタのネットワーク】現代中国を読む座標軸
第135号(2015.3.20)【オルタのネットワーク】21世紀中国総研〜海峡両岸論
第135号(2015.3.20)【酔生夢死】日本ホメ」って何?
第134号(2015.2.20)【酔生夢死】そんなに似てる?
第133号(2015.1.20)棚上げ以外に途はない〜鈴木首相発言と日中首脳会談
第133号(2015.1.20)【酔生夢死】だって被害者だもん
第132号(2014.12.20)権力秩序意識
第131号(2014.11.20)棚上げしかない (2)
第130号(2014.10.20)すっごーい!
第125号(2014.5.20)対談:日中関係の出口を探る 安倍政権下での改善は可能か—尖閣の非国家化と共同利用を
第122号(2014.2.20)【書評】『日本人の文革認識』新曜社/刊/福岡愛子/著歴史的転換をめぐる『翻身』〜カサブタを剥ぐ痛みを快感に
第117号(2013.9.20)中国公船の接近の意図は何か —2つの文書と3つのキーワード—
第117号(2013.9.20)【書評】『尖閣衝突は沖縄返還に始まる』
第113号(2013.5.20)【書評】『変わる世界・変われるか日本』
第113号(2013.5.20)包囲どころか孤立の安倍外交-日台漁業合意は馬提案の具現化
第106号(2012.10.20)【対談】今、領土問題を考える
第105号(2012.9.20)国有化と「棚上げ」は均衡するか? ―領土は空洞化する国のシンボル―
第103号(2012.7.20)「固有領土」の虚構捨て大局を~尖閣問題から何を学ぶか~